Blogブログ
キッズケータイ コンパクト SK-41D
![名古屋市を中心に活動するデザイン会社アンドエイトが手がけた、株式会社 NTT ドコモ様から販売された大切なお子さまの安全をやさしくみまもる腕時計型の「キッズケータイ コンパクト SK-41D」です。壁紙とアイコンをデザインしました。](https://www.and-eight.com/wp-content/uploads/2024/04/thumbnail67.jpg)
大切なお子さまの安全をやさしくみまもる。
家族をつなぐ”あんしん”の新しいかたち。
「キッズケータイ コンパクト SK-41D」の
壁紙やアイコンなどのデザイン制作を行いました。
販売元:株式会社 NTT ドコモ様
きになるのりもの どうなってるの?
![名古屋市を中心に活動するデザイン会社アンドエイトが手がけた、のりものの役割を学ぶきっかけにもなるしかけ絵本、のりものシリーズ第3弾「きになるのりもの どうなってるの?」です。(協力:株式会社 交通新聞社様)](https://www.and-eight.com/wp-content/uploads/2023/11/thumbnail65.jpg)
人気の高い、のりものシリーズ第3弾。
ドクターイエロー、水陸両用バスや熱気球など、
子どもたちに人気の個性的なのりものの中はどうなっているの?
大きく広がるしかけをめくると、のりものの中(断面)が現れます。
のりものの役割を学ぶきっかけにもなる、しかけ絵本です。
協力:株式会社 交通新聞社様
いきもの どんなうんち?
![名古屋市を中心に活動するデザイン会社アンドエイトが手がけた、楽しく読んで子どもたちのトイレトレーニングのきっかけにもなるしかけ絵本「いきもの どんなうんち?」です。(協力:株式会社 交通新聞社様)](https://www.and-eight.com/wp-content/uploads/2023/11/thumbnail64.jpg)
動物園で人気の動物から身近な生物まで、
様々ないきものが何を食べて、どんな「うんち」をするのかを
紹介したしかけ絵本です。
巻末には、本書に出てくるいきものの、うんちの豆知識
「いきもののうんちメモ」を収録。
楽しく読んで、子どもたちのトイレトレーニングのきっかけにも!
協力:株式会社 交通新聞社様
いろんなのりもの どうなってるの?
![名古屋市を中心に活動するデザイン会社アンドエイトが手がけた、開くと乗り物の中が見えるしかけ絵本、のりものシリーズ第2弾「いろんなのりもの どうなってるの?」です。(協力:株式会社 交通新聞社様)](https://www.and-eight.com/wp-content/uploads/2023/11/thumbnail66.jpg)
大人気、のりものシリーズ2作目。
開くと乗り物の中が見える仕掛け絵本。
協力:株式会社 交通新聞社様
いきもの おとなになったら?
![名古屋市を中心に活動するデザイン会社アンドエイトが手がけた、開くといきものがおとなになった姿が見える仕掛け絵本「いきもの おとなになったら?」です。(協力:株式会社 交通新聞社様)](https://www.and-eight.com/wp-content/uploads/2020/04/thumbnail53.jpg)
開くといきものがおとなになった姿が見える仕掛け絵本。
協力:株式会社 交通新聞社様
のりもの どうなってるの?
![名古屋市を中心に活動するデザイン会社アンドエイトが手がけた、開くと乗り物の中が見える仕掛け絵本「のりもの どうなってるの?」です。(協力:株式会社 交通新聞社様)](https://www.and-eight.com/wp-content/uploads/2020/04/thumbnail54.jpg)
開くと乗り物の中が見える仕掛け絵本。
協力:株式会社 交通新聞社様
みんなのまち どうなってるの?
![名古屋市を中心に活動するデザイン会社アンドエイトが手がけた、学校やデパート、地下鉄の駅、道路の下など町で見かける建築物の中がどうなっているのかしかけページを開いたり閉じたりして楽しめる絵本「みんなのまち どうなってるの?」です。](https://www.and-eight.com/wp-content/uploads/2024/04/minnanomachi.jpg)
学校やデパート、地下鉄の駅、道路の下など
町で見かける建築物の中がどうなっているのか
しかけページを開いたり閉じたりして楽しめます。
たべもの なにからできている?
![名古屋市を中心に活動するデザイン会社アンドエイトが手がけた、ソフトクリームやチョコレート、豆腐など身近な食べ物が何からできているか、可愛らしい動物と一緒に紹介する絵本「たべもの なにからできている?」です。](https://www.and-eight.com/wp-content/uploads/2024/04/tabemononanikara.jpg)
ソフトクリームやチョコレート、豆腐など
身近な食べ物が何からできているか
可愛らしい動物と一緒に紹介します。
絵さがしかるた「アッタトッタ!」
![名古屋市を中心に活動するデザイン会社アンドエイトが手がけた、字札のことばの絵がいろいろな絵札に登場する新感覚の絵さがしかるた「アッタトッタ!」です。遊びの中で語彙力と発想力磨きを楽しめます。](https://www.and-eight.com/wp-content/uploads/2024/04/attatotta.jpg)
字札のことばの絵がいろいろな絵札に登場する
新感覚かるたです。
遊びの中で語彙力と発想力磨きを楽しめます。
ことばであそぼう!「反対ことばカード」
![名古屋市を中心に活動するデザイン会社アンドエイトが手がけた、生活の中でよく使うことばやその反対語を、かわいいイラストと一緒に学ぶことができ、大勢で遊ぶ反対ことばあわせゲームや、神経衰弱ゲームなど、親子や友達で楽しめる要素をたっぷり詰め込んだカードゲーム「反対ことばカード」です。小さなお子さまの集中力を養いながら、大人も見ていて明るくなるカードをぜひ皆様でお楽しみください!](https://www.and-eight.com/wp-content/uploads/2024/04/hantaikotoba.jpg)
生活の中でよく使うことばやその反対語を、
かわいいイラストと一緒に学ぶことができます。
大勢で遊ぶ反対ことばあわせゲームや、神経衰弱ゲームなど、
親子や友達で楽しめる要素をたっぷり詰め込みました。
小さなお子さまの集中力を養いながら、
大人も見ていて明るくなるカードをぜひ皆様でお楽しみください!